閉じる

About Nedia 株式会社ネディアについて

(株)ネディアは群馬県前橋、高崎地区を中心に、
データセンター・プロバイダーおよび法人のIT・ネットワークのサポート事業を中心として活動している会社です。
パソコンの導入・データのクラウドバックアップやクラウドストレージ、
クラウド型メールセキュリティやウィルス対策ソフト、UTM導入などのセキュリティ対策、
インターネット接続や無線LANなどの社内ネットワーク構築に加え、
ダークファイバーを用いた拠点間ネットワークやSINET(サイネット 学術情報ネットワーク)の構築と保守、
自社データセンター内サーバ運用・保守・管理のほか、AWSなどのサーバ運用・保守・管理、
システム開発・WEBサイト制作・保守まで、ワンストップで行うことができるのが弊社の特徴です。

採用情報

株式会社ネディアでは、ネットワーク技術者やWeb技術者を募集中です。共に未来に歩み未来を創造する方を募集しております。
2023/09/26
最近、アクセスレポートを導入していないお客様から「GA4に切り替わってGoogleアナリティクスがわかりにくくなってしまったので、何か良い方法はありませんか?」との問い合わせをいただきます。 弊社ではそのようなお客様に対して、Webアクセス解析・分析レポート『Groweb!(グローブ)』をおすすめしております。 この度、ご好評いただいておりますGroweb!(グ…
2023/09/12
皆様こんにちは。ネットワーク事業部の生方です。 今回は、RPAの一つである「Microsoft Power Automate」の実用化に向けてトライしてみました。 日々の業務をこなす中で、様々なものを自動化できたらどんなに楽になるか… まずはその第一歩になればと思い、試してみたことをお伝えしたいと思います。   RPAとは RPA(Robotic Process Automa…
2023/08/29
こんにちは。突然ですがスマートトラッカーをご存知でしょうか。 スマートトラッカーは位置情報を通知するための通信機能を備えた小型のデバイスのことです。スマートフォンで位置情報を把握することができるため、鍵や財布などの置き忘れを防止する効果があります。 有名なスマートトラッカーといえばApple社のAirTagがありますが、各社から様々な製品が販売されています。 今回、このスマートトラッ…
2023/08/08
「アドビことはじめ クリエイティブカレッジ」とは? https://www.adobe.com/jp/events/creativecloud/creativecollege.html 「アドビことはじめ クリエイティブカレッジ」は、アドビ公式の初心者向けのオンライン講座で、 Illustratorコースは全14回、Photoshopは全18回、Premiere Pr…
2023/08/01
Amazon Linux 2023 が正式リリース AWSが提供する第3世代のOSとなるAmazon Linux 2023が2023年3月15日に正式リリースされています。 また、今後のAmazon Linuxのライフサイクルが次のようにシンプルになることも発表されました。 リリースから5年間の無償サポート 2年ごとのメジャーバージョンアップ これまでのAmazon Linu…
2023/07/25
今回は実際にあった障害対応の実例を紹介いたします。 お客様から「定期的にインターネット接続が切断されてしまいサイトが表示できない時がある」、「通信速度が遅いような気がする」というお問い合わせを頂いた時のお話です。 ネットワーク構成の確認 まずは現状を把握するためネットワーク構成の確認から行いました。 確認したネットワーク構成が下記になります。   現状の問題点 続いて今問題となっ…
2023/07/18
サーバなどのログ調査では、欲しい情報を得るためにいくつものコマンドを組み合わせたり、複数のログファイルを確認しなければならなかったりと手間がかかります。 しかし、SIEM(Security Information and Event Management)を使うことで、これらの手間を軽減することができます。 今回はGraylogというOSS(Open Source Software)を使用して…
2023/07/11
皆様こんにちは。ネットワーク事業部の浅井です。 7月も中旬に入り、本格的な夏が始まったと感じている方も多いのではないでしょうか。 かなり暑い日々が続いているため、暑さで体調を崩されてしまう方もいらっしゃるかもしれません。 実はパソコンや周辺機器も人と同じように熱に弱く、温度が高い環境で利用していると機械の故障に繋がってしまうこともあります。 今回は、機械が高温になることによる故障のリスクや…
2023/06/13
皆様こんにちは。ネットワーク事業部の生方です。 今や様々な場面で話題になっているAIサービスですが、弊社ブログでもたびたびAI関連の内容を取り上げてきました。 構図と言葉を元にAIが画像を生成してくれる「Scribble Diffusion」 最新AI事情(2023年4月):ChatGPTに加え、マイクロソフトのAIを活用した業務効率化とは? 特に、AIサービスとして今や広く名前の知られる…
2023/05/23
こんにちは、千本木です。突然ですがノーコードツールをご存知でしょうか。 本来のシステム開発は、プログラミングの知識や工程管理等の専門的な知識が必要です。 ノーコードツールはそんな専門的なプログラミング知識がなくても、ある程度システムのようなものを作ることが可能です。 サイボウズ社のkintoneやインプリム社のプリザンターなどが有名でしょうか。 もちろん、システム開発会社が制作…
群馬データセンター
群馬の法人ITサポートサービス Wide Net[ワイドネット]
Wide Netのクラウドバックアップ
クラウド型ファイル共有サービスRushDrive
ワイドオフィス