2022/12/20
「Webサイトの多言語対応はできますか?」とお客様より問い合わせをいただくことがあります。
翻訳家に依頼する方法や専門の翻訳ツールを導入する方法、最近精度も良くなってきた…
2022/11/08
前回の記事でオリジナルテーマの作成を行いましたが、トップページやヘッダーフッターナビ・サイドバーを変更する際は、テーマのPHPファイルを編集する必要がありました。
WordPress管理画面の「…
2022/09/20
弊社では、他社様で制作されたWordPressのサイトを引き継いで保守・運用を行うことがあります。
「制作した業者と連絡がつかない」「全然サポートしてもらえない」などの理由か…
2022/08/23
デザインそのままMovable Type (MT) から WordPress (WP) に移行をしましたので、その備忘録です。
移行の要件
・MTバージョン6.8.6からWPバージョン6.0.…
2022/05/24
Googleアナリティクスの管理画面を開くとこんな文字が…
2023年7月1日より、ユニバーサル アナリティクスでは標準プロパティで新しいデータの処理ができなくなります。それまでにGoogl…
2020/05/26
当サイトのGoogle Search Console(以下サーチコンソール)で以前から気になっていたのですが、海外サイトからの外部リンク(バックリンク)が多いように感じていました。
少し調べた限…
2020/03/31
Windows7のサポートが終了し、Windows10を使い始めた方も多いと思います。
ブラウザに特にこだわりがなく、IE11を使っていた方はそのままWindows10でMicrosoft Ed…
2020/02/18
「バズる」とは
バズる。ウェブ上で特定の話題が一挙に広まる意味の新語。
バズは日本語でいう「ブーン、ブンブン」の音から来た英語の擬声語で、騒音のほかガヤガヤした話し声なども示す。
…
2020/02/11
先日、とあるフォーム内のセレクトボックスにて、CSSで消したはずの項目が選択できてしまうと問い合わせがありました。
Mac、iPad、iPhone共通のSafariの仕様…
2019/12/17
動きやフローティングメニューがあるサイトはページ全体のスクリーンショット(以下、スクショ)が上手く撮れないことが多いのですが、きれいに取ってくれるサービスがあったので紹介したいと思います。
…