2014/09/29
GNU bashの脆弱性の問題対応について、かなり古いLinuxの場合の情報があまりなかったので、弊社が行った内容を公開いたします。なお弊社では下記内容のサポートは行いませんので自己責任でお願いいたし…
2014/09/04
Webサイト担当の竹内です。
先日、家で使っているMacMiniのOSをMavericksにアップデートしてみました。
Mavericksが出てからだいぶ経ちますが、Mountain Lionで特に…
2014/08/29
マイクロソフトは日本時間で8月28日未明に再起動不能や異常終了など深刻な問題が一部のユーザーで発生していたWindowsの月例…
2014/08/26
ネットワーク事業部の長澤です。パソコンを購入してからセキュリティ対策を行っていますか?これだけはやっておきたいセキュリティ対策を紹介します。 ・パソコン購入直後のセキュリティ設定 ・インターネット利…
2014/08/20
USBポートにUSBケーブルを刺そうとしたら入らなくて、あぁ逆じゃないかと思って向きを変えて刺し直そうとしたらやっぱり逆だった(イライラ)・・・なんてこと経験ありませんか。
恥ずかしながら私は逆に刺…
2014/08/07
Webサイト担当の竹内です。
液晶ディスプレイが届いて数週間経ちましたのでレビューを少々。
■ iiyama XB2483HSU-B1
届いて早速PCに繋いだのですが、ファーストインプレッショ…
2014/08/05
フィッシング詐欺による被害が現在も出続けているそうです。フィッシング詐欺という言葉自体は知っていてもその手口や、見分ける方法まではご存じない方もいらっしゃると思いますので、改めて紹介したいと思います…
2014/07/30
ネットワーク事業部の長澤です。先週の記事でドメインについて書いてありましたのでドメインのお話です。最近、CMでもよく見かけると思いますが7月下旬から「.tokyo」が登録できるようになりました。「.…